末期がん
末期がんとは?
絶望感や死を連想することがほとんどかと思います。
しかし、実は標準医療が定義しているだけなので、
方法を変えれば活路を見出す可能性はあります。
標準医療の定義で、基本的に治療方法が残されていない癌の末期症状の事を指します。
ただ、ステージ4の場合でも末期癌とは言えない場合もありますが、
概ねステージ4は末期癌と診断される事がほとんどです。
まずは、『標準医療で治すことができない=治療手段がない』
ではないことを頭に入れてください。
三大療法以外のがん治療の方法を詳しく知りたい場合はこちら
がんは自力で治すが最適
おそらく末期がんと宣告されて、緩和ケア(ホスピスケア)を提案された方は
三大療法(外科手術・抗がん剤・放射線治療)を受けて来られたと思います。
しかし、これらはいずれも対症療法に過ぎません。
つまり、がんは寛解(縮小や消失)できても、またすぐに再発してしまいます。
これらは言い換えると、観葉植物の葉が枯れたら(これがいわゆるがん細胞)、
そこを切ったり、色付けしたりするものです。
反対に根本治療は、枯れた葉の部分に注力するよりも、
根の状態を良くすることや土に栄養をしっかり与え、
日光に当てることで、結果的に枯れた葉の状態は改善されます。
身体の状態へ置き換えると、
コリ固まった身体を柔軟にし、
タンパク質筆頭に栄養を与え、
熱に弱い特性を持つがんに温熱療法をし、
体内を酸性から弱アルカリ性へ戻してあげることが大切です。
がんが住みにくい環境にする
がんが転移や増殖する場合は、がんにとって住みやすい環境になっているからです。
この環境を変えていくことが寛解ではなく末期がん治癒のカギになります。
酸性から弱アルカリ性へ
身体の中は弱アルカリ性で保たれますが、
がんに罹患した患者さんは酸性に傾きます。
これを日常から酸性のものを避け、
アルカリ性のものを摂取することで徐々に改善されます。
手っ取り早いのがアルカリ性飲料です。
アルカリ性を示す水を日々飲むようにしてください。
ただコストがかかってしまいますので、
難しい場合は今の飲み水に重曹を溶いて飲んでいただいても
アルカリ水に変わるのでそれでも問題ありません。
食事をタンパク質主体に変える
食事で摂れるようならお肉(牛・豚・鳥など)、
魚、たまご、チーズなどから摂ってください。
100g摂って約15gほどのタンパク質が摂取できます。
これを体重kgよりも超えるぐらい摂ってください。
50kgの方で50g以上のタンパク質摂取が必要です。
食事で無理な場合はプロテインを利用しましょう。
ミネラルを補給する
ヨーロッパなどでは岩山に囲まれミネラルが溶け出した硬水ですが、
日本では土山なのでミネラルを含まない軟水になります。
そのため出汁の文化が栄えミネラルが補給できました。
しかし、現代では顆粒だしや出汁パックなどで
簡易的に同じような味でとれるようになりましたが、
残念ながらここにミネラルはありません。
出汁の摂り方はいたって簡単です。
軟水(できればアルカリ水)に昆布と煮干しを入れ、
半日〜1日ほど冷蔵庫で水出しします。
水出ししたものをそのまま鍋にうつし弱火で火にかけます。
約60℃(鍋底から泡が出るぐらい)で混合削節(鰹節ではない)を入れて、
削節の厚さにもよりますが、1〜3分加熱してから蓋をして火を止めます。
3分ほどしてからザルで漉します。
ここに醤油を数滴、天日塩を一掴み、苦汁(ニガリ)を数滴入れる。
これで出汁ベースの完成です。
これを使って塩を足してそのまま飲んでも、
味噌を溶いて味噌汁にして飲んでもいいです。
可能なら1日3食で摂っていきましょう。
身体をほぐす
硬くなった身体は代謝が起こりにくいです。
これは治療でしか改善できませんが、
コリ固まった身体をほぐし柔軟にしていく必要があります。
昆虫でも動物でも息絶えるとカチカチに固まります。
筋肉はゆるむ方がエネルギーを必要とするからです。
生命力のある子どもや赤ちゃんを目指して柔らかくしましょう。
光線療法で撃退する
温熱療法の最高峰である光線療法でがんを撃退します。
がんは熱に弱い特性があるので、体内温度を上げます。
体温を上げればあげるほど体力が消耗しますので、
刺激量には十分注意が必要にはなりますが、
できれば家庭用コウケントーを1台購入し当てるのが理想です。
【コウケントー1号器】ベッドなど高さがある場所で当てる場合
¥176,000(税込)+荷造り送料¥3,500=¥179,500(税込)
※当院で購入の場合は永久サポートと付属品プレゼントの特典があります。
動かす際にキャスターがあると便利です。
¥16,500(税込)+送料¥1,000
【コウケントー2号器】畳や床など地べたで当てる場合
¥143,000(税込)+荷造り送料¥3,500=¥146,500(税込)
※当院で購入の場合は永久サポートと付属品プレゼントの特典があります。
コウケントー本体購入時に治療用カーボンが5種類各10本入りが付属します。
ドイツ製カーボンや追加分も当院へご注文ください。
お近くの場合は送料無料で受け取り可能です。
まとめ
以上を実践することで末期がんでも確実に一歩ずつ快方へ向かいます。
残念ながら近道も手っ取り早い方法も存在しません。
植物を育て直すように根や土を変えようとも
すぐに変化が起きるわけでもありません。
日進月歩でコツコツと身体は改善していきます。
それでも全身の光線療法で末期の肺がんが消えた実例も、
他にも多くの改善例も存在します。
ぜひ諦めることなく最後の一手でも開始しましょう。
始めるのは一刻でも早い方がいいです。
相談や申し込みは以下からお願いします。
たきた整骨院LINE公式アカウントは時間外でも受付可能で質問などもお気軽にできます。
LINE公式アカウントへの新規登録と自由診療のお申し込みで初診料2,800円が今月末まで無料です!